時は金なり、人生はサーカスなり

医療職だったライター、副業で生きてる 徒然なる本音をずらり

【実録】初心者でもライターとして本当に食っていけるのか?

 

こんにちは、白嶋(@idol22ws)です。

 

家にいながらお金を稼ぎたい…(;´Д`)

会社や組織に勤めることが自分には向いていないのではないか?と考えたとき、私はそう思いました。

そしてまず思い浮かべたのは、

  • 内職
  • 単発の日雇いバイト

しかし、調べど調べど、「作業量に対して割に合わないな…」と思ったのが本音。

 

そして出会ったのが、クラウドソーシングという仕事。

私はエンジニアの資格や知識は無かったものの、パソコンを操作することや文章を書くことは好きだったので、とりあえずライターというお仕事について検索してみました。

すると、一番最初に見たサイトに書かれていたのは「1か月ライターの仕事だけに集中して取り組んだら、月収40万円になった」という話。

 

え?案外食っていけるんじゃない??

そんな安易な気持ちで、有名な「クラウドワークス」と「ランサーズ」に登録してみたのが今のきっかけとなっています。

 

 

実際に食っていけてるの?

f:id:idol22ws:20180504172458j:plain

私は現在ライターの仕事を始めて3か月目に突入しています。

1か月目の収入は、3万円ほど。

2か月目の収入は、5万円ほど。

 

全然食っていけてないじゃん!!!

いや、私自身も正直、「あれ?」とは思っていましたが…

それにはちゃんとした理由があるんです!!

 

ライターの仕事は、スタートダッシュが肝心

私はもともと、パソコンで長時間作業するような仕事に就いていませんでした。

学生時代はスマホ全盛期でしたし、パソコンで調べるよりスマホを使った方がサクサク進む。

中学生時代に流行ったチャットで、ブラインドタッチはできるようになっていましたが、それ以外のスキルはほぼ皆無でした。

 

なぜライターの仕事はスタートダッシュが肝心なのかというと、ライターをする前に「どんな経験をしてきたか」という部分が大きく関わってきます。

というのも、ライティングの募集案件には「文字単価」というものが設定されています。

 

1文字につき、〇円、と価値がつけられているんです!

最初はただただ衝撃でしたね。たとえ、文字単価0.1円だとしても、1000文字書けば100円の収入になるんですもん。

普段ブログを3000文字程度書いていた自分にとって、アドセンスなどで稼げる額よりずっと大きいことに驚きました。

 

でも、その文字単価にはお金が関わっている分、書くための「知識」が必要になってきます。

単価が高いものの例としては、

  • 金融関係
  • 不動産関係

などがあります。

つまり、もともと証券会社に勤めていた方や、不動産会社に勤めていた方はスタートダッシュからかなり有利になるんです(;´Д`)

 
文字単価3円とか、5円とか、夢のような世界ですよね。
それだけ、書く側の専門的な知識があればあるほど、収入アップにつながる、といったことになるんです。
 
私はそんな高単価な案件に挑戦できるほど、まだ知識も経験もないため、修行中の身といったところでしょうか。
 

じゃあ初心者はどうしたら食っていけるようになる?

まずは、書き続けることですね。これは精神論ではありませんよ!(笑)

 

ライターと一口にいっても、専門的な知識がある初心者か、長年ライターを続けていてその分野でコツコツと実績を残している人か、求められている像はそれぞれなんです。

クラウドソーシングサービスには、実績や経験年数を記載できる欄もありますし、他の依頼で受けた評価を見ることができる欄もあります。

 

現に、私はライター3か月目で他に仕事をしながら、5月前半ですでに3万円以上の収入があり、1か月目の収入を超えることができています。

5月は10万円ほどの収入を見込めないか、と奮闘している最中なので、目標が明確というのも嬉しいところですね。

 

まずは安い単価の案件でも、ひたすら受け続けること。

これ、とても大事なのではないかと思います。

 

私はまだ1円以上の文字単価の案件に挑戦したことはありませんが、どんどんライティングのスピードが上がっている実感はありますし、勉強させていただいていることも多いです。

それぞれの目標があり、進むペースは違うとは思いますが、毎日毎日書き続けていれば、食べていくことだって可能な世界だと私は思っています。

 

Twitterはあまり見ないようにしてる(笑)

余談ではありますが、私的にTwitterにはあまりにモチベーションが高い人が多すぎるという印象を受けています。笑

くらべるものではない、ということはわかっていますが、やはり同じライターとして活動している方を見ていると、「この人はもうこんなに高い単価の案件やってるんだ…」など思うことが多いですから。

 

しかし、ここは組織ではありません。

くらべて成長ができるなら、私はとうに成長しているでしょう(笑)

 

大事なのは、自分のペースをいかに守ることができるか。

うさぎとかめのお話みたいに( ˘ω˘ )

 

初心者はまず、経験を積むべし!余裕が出てきたら、周りと比較して現状を変えていくのも大事なのでしょうね。

【運営報告】サボりながら(笑)3か月目を乗り切った

 

こんにちは、白嶋(@idol22ws)です。

 

4月も残すところあと1日。早いものですね~( ˘ω˘ )

こちらのブログの更新頻度が大きく下がったことには、理由がありました!!

その中で気付いたことや、今後はどうしたら良いのか?ということを考えてみたので、ご報告までに。

f:id:idol22ws:20180429181413p:plain

(脈絡もなしに、うちの溺愛しているハムちゃんです♪(笑))

 

 

4月のネット収益はどれくらいだったか?

記事の更新は、13記事(先月と比較すると半分以下)

月間PV数は4月29日17時の時点で、3455!

一日の平均にすると、119PVということになります( ;∀;)

なんとありがたい…!!!

 

収益としましては、

Googleアドセンス    450円

Amazonアソシエイト 356円(2件の成立)

クラウドソーシング

  ・個人契約     26000円

  ・ランサーズ 23827円

お小遣いサイト(モッピー) 18559円

 

おお!!なかなかですぞ!!!

ひとつひとつの収益について振り返ってみることにします(*‘ω‘ *)

 

Amazonアソシエイト、なぜ2件で300円超え???

Amazonアソシエイトといえば、成約率がかなり低めで有名ですよね(;´・ω・)

私は主に好きな本を紹介しているので、本の紹介料は2%なんです。
かなーり微々たるものではありますが…

 

1件で300円を超える収入があった理由は、実は「このブログ以外」が関わっていました。

実は、私はこのブログを始める前に2週間ほど特化型ブログを作成してみました。

記事は20件に満たない程度ですが、かなりマニアックなもので、そちらでは同じ本でも「専門書」を紹介していたんです( ˘ω˘ )

 

ずーっと放置しているブログですが、なんとそちらから高めの専門書が売れた、ということになりますね( ;∀;)♡♡

ここで気付いたことは、やはり書いた記事というのは無駄にならない!!ということ。

これはかなりやる気に繋がりました!!

 

実は、他にブログ記事を27件書いていた

これは、ランサーズで請け負っていた案件のお話になります。

確かに自分のブログを作る、というのは自分の財産になるものですが、いかんせん知識や技術が乏しい、という難点がありました(´;ω;`)

 

そこで私は、クラウドソーシングでブログを一から作る案件を受注し、依頼者さんから様々な知識を学びながらサイトを作り、設計し、ブログ記事を27件納品していました。

約3万円ほどの報酬をいただきながら、ブログに関する大事な知識を学ぶことができた4月は、かなり有意義な時間となりました(*´▽`*)

 

つまり、自身のブログと合わせると、39件のブログ記事を書いていたことになります!(よくやった!!)

そこに加えて、他の記事も書いていたので、60件以上は記事を書き続けた1か月となりました(`・ω・´)ゞ

 

なんだか、文章を書くスピードがだんだんと速くなってきている気がします…(笑)

 

大穴だったのが、お小遣いサイトの収入

以前こちらのブログでも紹介した、モッピーというお小遣いサイトを小まめに確認していたんです!

すると、気付けば約2万円近い収入になっていました(; ・`д・´)

なぜ今回こんなに収入が入ったのかというと、ネスカフェアンバサダーの体験登録をしただけで18000ポイントが入る、というのを見て、試しに登録したのがきっかけでした。

なんとも便利な世の中になったものですね…。
本当にポイントが入るのか怪しんでいた自分が、遠い記憶に思えます(笑)

 

登録したり、アプリをインストールするだけで本当にお金が入る、というシステムはまさに「不労所得」といった感じで、お得感が満載(*´▽`*)

www.idol22ws.com

 

4月に体感したこと

まず、続けるが勝ち!は本当の話。

ということですね。

全く更新していないブログでも、450円(牛丼1杯くらい)は稼げるんだ…と感動しましたし、どこからか記事を見てくれて紹介したものを買ってくれる人もいる。

 

毎日更新していればもっと現状は良いのでしょうが、やはり気付いたのは特化型ブログの強み。

300円の収益を出すために、
1000円の本を30冊買ってもらうか
6000円の本を1冊買ってもらうか

と考えると、やはりある特定の層に需要のある部分を見据えて記事を書いた方が効率的なんですよね(*‘ω‘ *)

 

あとは、雑記型ブログだと自分があまりに自由すぎて何でも書いてしまう、という難点があります(笑)

「ラーメン屋さんに入ったのに、かつ丼しか置いてなかった、みたいなブログが多い」という意見を耳にしましたが、確かに特化型ブログではそんな現象も起こりづらいので(*´▽`*)

 

いつも更新していた人を見かけなくなると、何となく寂しい

私はまだブログを初めて間もないですが、ちょうど同じ時期にブログを始めた方と励まし合いながら初期を乗り越えていましたが、現在はすでにブログを辞めてしまったようで…

ブログって、簡単に始められるからこそ、簡単にも辞めることができる、という点はメリットでもデメリットでもありますよね。

 

いつも更新していた人が少しずつ更新頻度を減らして、最後にはぱったりと姿を見せなくなる、というのも当たり前の世界なのでしょう。

ただ、この世界は確かに才能や努力が必要だと思いますが、一番大事なのは必ずあきらめずに続けることだと思っています。

 

きっとそれ以上に大事なことは、ないのかもしれません。

こんなしがないブログではありますが、いつもスターをつけてくれたり、はてブにコメントを残してくれたり、コメント欄で絡んでくれたり、Twitterで最近のことを聞いてくれたり、良い方々に恵まれているなぁと感じます(*´▽`*)

 

まだまだ辞めませんよ!!!(笑)

のんびりですが、しっかり記事を書いて、スキルアップをして、自分にしか書けない記事を書きたいと思っています(*‘ω‘ *)

5月も自分のペースで頑張るぞー!!!

 

 

 

 

ランサーズ内でのアフィリエイト詐欺に返信してみた

 

こんにちは、白嶋(@idol22ws)です。

 

クラウドソーシング(ランサーズやクラウドワークスなど)を介して仕事を受注していると、稀に「なんだこの怪しい案件は…」と思うものに遭遇したりします(; ・`д・´)

今回は、クラウドソーシングを使ってアフィリエイト詐欺を行っている(であろう)人から直接メッセージがきたので、「返信後の対応」「周りの人も被害にあっているのか」「どう対応すればいいのか」などをお話したいと思います。

 

 

今回の依頼内容は、「転職サイトへの登録後、高単価で感想文を書く」

見出しのタイトルのように連絡が来ればわかりやすいのですが、相手もこの転職サイトへ誘導することで得られる収入を楽しみにしているので、言い回しがとにかく上手い!!

f:id:idol22ws:20180423123147j:plain

私へ来た直接依頼の内容はこんな感じ ↓↓

  • 介護職の方限定の案件(医療職も大歓迎)
  • 介護職専門の転職サイトを利用した感想文を100文字で書く
  • 文字単価は30円~50円
  • 3サイト登録して感想文を書けば、15000円の収入
あ、あやしいぞ…!!
 
直接依頼が来る場合って、「自分の実績を信用してくださって依頼がくる」という印象があるので、やっぱりめっちゃ嬉しいんですよね!
しかもそれが高単価な案件だとなおさら嬉しい( ;∀;)♡♡
 
しかし、冷静になって考えてみました。
感想文(100文字程度)だと1文字0.2円とかが普通な世界ですよ?
今は仮想通貨や金融関係、不動産関係の案件は文字単価が高いですが、どのジャンルでも1文字30円以上なんてはっきり言ってあり得ないです!!
 
メッセージを見て、すぐさま相手のプロフィールを見に行ったら…
やっぱり!!!Σ(´∀`;)
ランサーズに登録したのは先週。プロフィールは一切設定されていない…。
 
極めつけは、募集なども一切かけていない、ということですね。
高単価な案件であれば、多少手間がかかっても募集するランサーは多いですが、この依頼主さんは「直接、介護・医療系メインのランサーを検索して依頼している」ということになります。
 
私は少しずつ確信していました。
これはアフィリエイト詐欺だと!!
確かにアフィリエイトの知識を若干でもかじっていなかったら、その意図に気付きづらい文面であることは間違いないでしょう。
 

返信してみた

とりあえず、返信してみました。

3サイトに登録すると15000円とのことだったので、「3サイト登録して感想文書きます!」と。

 

するとですね、やはりずるいんですよ、手口が…(; ・`д・´)

以下、その後の返信の一部を抜粋したものです。

お仕事の流れとしましては、「マニュアル記載のURL(各公式ホームページ)より各サイト様にご登録」→「こちらに各サイト様への登録日・時間をお伝え頂く」→「こちらでご確認後、記事作成をご依頼させて頂く」という流れを取らせていただきたいと考えております。 

赤文字にしているところ、違和感あると思いませんか???

 

まず、返信に添付されていたマニュアルを開いて見ると、「絶対にこのURL以外からは登録しないでください!」との注意書きと共に、3サイトに誘導するURLが貼られていました。

いやいやいや、そのURL以外から登録したらあなたにお金が入らないからでしょう?(各公式ホームページ)って書き方ずるくない???

 

そして、一番ダメなのが「確認後、記事の依頼をする」という口約束

クラウドソーシングには、せっかく作業したのにお金が支払われない、という被害を防ぐために「仮払い(エスクロー)」という機能があります。

 

つまり、この依頼主さんは「あんたが登録したのを確認できたら、仮払いと記事の作成依頼するわ(-。-)y-゜゜゜」と言っていることになりますよね。

これじゃあトンヅラされても、泣き寝入りするしかありません…。

 

「ランサーズ 詐欺」で検索すると…??

いました!!他にも似たような被害にあっている人!!

やっぱり、ランサーズを始めて間もない初心者を狙っているのかもしれないですね。

アカウントを作り直してしまえば、何度でも詐欺ができてしまうほど、まだこのネット界隈のお仕事は穴だらけと言えるでしょう。

他の方は、一度騙されて登録した後、同じような案件の依頼が来た際に「仮払い後にやります」と言ったら音信不通になったのだとか…。

 

仕事の契約などもしていないので、低い評価をつけて周囲に知らせることもままなりません。

クラウドソーシングやアフィリエイトの知識をつけた状態じゃないと、初心者は狙われても格好の餌食になるしかないのでしょうか…??

 

どうしたらランサーズ内で詐欺に合わない??

この話はランサーズだけでなく、他のクラウドソーシングでも同じことが言えます。

初心者は登録日や実績数、評価数などを見るだけでぱっと見でわかってしまうため、こちら側から対策できるようにしましょう!

 

相手のプロフィールは必ず見る!!

これは直接依頼、自分から応募する際、どちらでも必須事項です。

見る箇所としては、

  • 現在他に案件を募集しているか?
  • いつ登録して、どれくらいの評価・実績数があるか?(日数に対して不自然ではないか)
  • 本人確認などを済ませているか?
これはめちゃくちゃ大事ですね!これだけでも少し「怪しい」と感じた場合は、様子を見ながら連絡を取り合うようにしましょう。
 
仕事の契約・仮払いをする意思があるかどうか

これは今回のようなアフィリエイト詐欺を回避するためには必要です。

相手もこれで多少なりとも、自分は大した動かずに楽にお金を得る生活をしているため、言葉が上手いんですよね(;´Д`)

 

丁寧な言葉遣い、しっかりとした(しているように見える)マニュアルの添付、「もしやちゃんとした人なのでは?」と錯覚してしまいますが…。

まず、自分が提示したサイトに誘導しようとしている時点で、登録報酬を得ようとしているのは見え見えです(# ゚Д゚)

 

よく楽天カードを友達に紹介すると、自分に1000ポイント入る!とかやってるじゃないですか。

あれを、自分のサイトで紹介して収益を得るのがアフィリエイト。

で、今回の「相手は登録したいという意思がないのに、報酬と引き換えに登録させる(しかも結果報酬は払わない)」のがアフィリエイト詐欺、ってことになりますね。

 

よくもまぁ、アフィリエイトとクラウドソーシングの穴を見つけて、人を騙してお金を稼ごうとする人がいるもんだな、とある意味感心しました┐(´д`)┌

そんなことしてる暇あるなら、質のいい転職サイト作ればいいのに…。

 

 

こんな見え見えの詐欺案件が舞い込んでくるとは予想もしていませんでしたが、引っかからなかったのはA8ネットやAmazonアソシエイトなどのアフィリエイトに登録していて、知識があった、というのが幸いでしたね。

だって、転職サイトのアフィリエイトって報酬が高単価で悔しいし、なにより個人情報を自ら漏らした挙句に泣き寝入りするしかない、という状況は絶対納得いきませんもん!

 

人を騙す人、というのは人類が存在する上では無くならないことなのかもしれません。

だからこそ、騙そうとされる側もそんな相手を回避する知識が必要なのかもしれませんね(;´Д`)

では、閲覧ありがとうございました!

じゃあいつ、“中途半端ブログ”を抜け出すつもりなの?

 

私は、中途半端な人間だ。

そう思って今を生きている、この時間が勿体ないことはわかっている。

f:id:idol22ws:20180417153313j:plain

 

こんにちは、白嶋(@idol22ws)です。

 

今回は、本当にタイトルのまんまで、自分の現状を打破したいという思いから少し気持ちを綴らせていただきたいと思います。

私は、自分に自信がありません。いや、正しく言うと「社会に出てから無くなった」という感覚に近いです。

 

私は今、書評をしながらブログを書くことをメインに執筆しています。

しかし、ふと思うのです。
「いつまで続けるのだろう」と。

私にとって書評は、「足りない自分へのプラスになれば」という思いで始めました。

そして今思うことは、「書評以外に、私にできること(書ける記事)って一体なんだろう」ということ。

 

 

なぜ社会に出てから自信が無くなったのか、考えてみる

私は学生時代、親と遠く離れた土地で一人暮らしをしながら学校に通っていました。

だから、テストの度に実家に届く成績表が自分の頑張っている姿を見せる唯一のものだと思い、常に学年首位を取って成績表を実家に送ることが大切なことだと考えていました。

だからでしょうか、学生時代は一日8~12時間の勉強をすることが当たり前で、それが結果になる、という日々を送っており、とても充実生活を送れていたような気がします。

 

しかし、社会に出ると、一日8時間以上働いたって特に結果なんて現れません。

周りより頑張って仕事をすれば、その分仕事が増えていきます。

給料はそのまま、残業代も出ない、でも早く来て遅く帰ったやつが頑張っているとされるし、年功序列の悪習は根付いたまま。

 

「頑張っても、結果はついてこない」

そう気づいて、私は周りの大人と同じになっていきました。

学生時代の私は、今の私を「中途半端なやつめ」と蔑んでいるように思えます。

 

中途半端な自分に気付いたのは、次のサイト案が出ないから

なぜ自分が中途半端なやつだと気付いたのか、それは「次作るサイトは収益化を狙うためのサイトにしよう」と思ったときでした。

不意に、自分を責める自分の言葉が浮かんできたのです。

 

「お前に何の役に立つ記事が書けるんだ」
「何も極めていないくせに」
「人より知識のないお前に書けるはずがない」

「お前は中途半端だ」

 

どうしてこんな言葉を自分自身に浴びせてくるのか、考えてみました。

なぜ自分は、自分のことを中途半端で何もできないと思っているのか。

 

理由は、「情報過多な世界」

Twitterのブログアカウントでは、フォローしていなくても様々な人の「いいね」などで情報が流れ込んでくるようになりました。

 

「元銀行員が教える仮想通貨」なる本を出版したアカウント主は、「やっぱり銀行員でよかった」などというツイートをされているのを見かけたり、

「今月の収益7桁超えた!」と言っている人は家電系のアフィリエイトに強かったり、

インフルエンサーであれば「旅先から帰る費用無いからお金くれる人募集!」みたいにクラウドファンディングを使って7万円以上稼いでいたり、

 

私には経験も、知識も、お金をくれるフォロワーもいない。笑

フォローしている皆が、頭が良い人に見えるし、プロフェッショナルに見えるんです。

(まぁこの界隈で生き残っている人は、頭の回転が柔軟で物事の本質をしっかり見極められる人ばかりだと思うので、頭が良いということは確かだと思うのですが)

 

でもこれって、単に「情報過多」なだけなのでしょうね。

入ってくる情報量が多すぎて、必要な情報を取捨選択できていない、というだけ。

周りの成功と、自分の伸び悩み を比較してしまっている結果。

 

ギャンブラーは勝ったことを教えてくれる、SNSもまた然り

私の周りだけかもしれませんが、ギャンブラーって勝った日は意気揚々と教えてくれるんです(。-∀-)

「6万勝ったぜ!」ってね。

その度に、パチンコってそんなに儲かるのか~!!と思ってしまいますが、そんなことは無く、パチンコ会社がずっと潰れないでいるのは会社に利益があるからなんですよね(笑)

 

負けたことはたまにしか話さない。勝ったことはつい嬉しくてたくさん話してしまう。

SNSも、もしかしたらそんな感じなのかもな、と最近思います。

 

「アドセンスで〇円の利益が出た!」「PV数が10000超えた!」って、良い場面を切り取って報告するけれど、実際は1円も収益が出ない日の方が多かったり、PVがまったく伸びない期間が何か月も続いたりしているのかもしれない。

 

アフィリエイターやブロガー全員が成功していたら、世の中に通勤電車なんていらなくなりますもんね。

 

なんだ、私、中途半端じゃないじゃん

そういう結論に至りました(笑)

経験は今から積めばいい、やりたいことは片っ端からやればいい。

よくTwitterや検索サイトで「一つのテーマ決めたらそれ一本で書いていきましょう!じゃないと、読者の方がここには求めている情報は無いと判断してすぐに違うサイトに流れてしまいます」などと見かけますが…

 

大きなお世話だ!と今なら(今だから?)言えます(笑)

いや、有り難い言葉だというのは重々承知なんです。

きっとその方が失敗して得た知識だと思うので、すぐに取り込める人は取り込んだほうが成功への近道なんだと思います。

 

ただ、いかんせん私には情報量が多すぎるんです。

多分失敗して痛い目を見ないと実感できないし、「ブログ開始1か月で月間1万PV突破しました~!!」なんて天才的で華やかなことはできないと自負しています。

 

でも、だからといって「自分は中途半端」だとは思わなくなりました。

元銀行員さんも家電アフィリに強い人も、私が病院で働いてきた経験は真似できない!(自分がそれを収益につなげることができるかは別として(笑))

 

今の自分に必要な情報って、きっと2~3つ程度なのかもしれません。

  • 生活リズムを整えて仕事に励むこと
  • 読む人の気持ちになって記事を書くこと
  • 何日かかっても決して書くことを諦めないこと

それ以外は、ちゃんと収益と実力が伴ってから気にしろってんだ!!!という話ですよね(; ・`д・´)

 

社会に出てから自信が無くなった、というなら自分一人でまた自信を取り戻せばいい。

他の人からの情報が気になるなら、いちいち気に留めずシャワーのように浴びればいい。むしろ気にするな。

このブログそういや雑記ブログだからなんでも書いていいんだった!と気付く。

 

 

気軽に、気楽にいきましょう(*´ω`*)

歩き続けていれば、いずれ、良い風は吹いてくるでしょう。

では、今回はこの辺で!

閲覧ありがとうございました!

堀江貴文の「人生を変える言葉」を読んで、自分の現状を書き出してみた

 

こんにちは、白嶋(@idol22ws)です。

 

今日は、堀江貴文さんの「人生を変える言葉」を読みました( ˘ω˘ )

はっきり言ってしまうと、人生を変える言葉!系の本は似たり寄ったりの内容が多い自己啓発本だと思っているので、正直あまり期待はしていませんでした…(笑)

f:id:idol22ws:20180416141309p:plain

堀江貴文 人生を変える言葉

型にハマった上手い書評はできないので(笑)、読んでみて素直に思ったことをお話させていただこうかなと思います!

 

読んでみた素直な感想

ぶっちゃけ、流し読みしてしまった部分も多かった

この本の中にある見出し(人生を変える言葉)は207個あります。

めちゃくちゃ堀江貴文さんLOVEで、盲信している人であればスラスラっと読めるのかもしれませんが、いかんせん私はそこまでの信者ではないので、「興味がある部分」のみピックアップして読みました。

しかし、なぜ流し読みする部分も多かったくせに、この本をブログに書いているのか?

それは、流し読みしても面白かったから。これに尽きます。

f:id:idol22ws:20180416141334p:plain

堀江貴文 人生を変える言葉 引用

短いんです!!(笑)

だいたい、その言葉に対してずらずらと説明が載っている本か、ポエムチックな言葉を並べて終わりの本が多い印象を持つこの系統の本ですが…

堀江さんの端的な言葉のみを2~3行でスラっと並べているので、流し読みしても「なるほどね~」と思えます。

そして、自分にとって「お!これは必要かも!」と思った部分だけ熱心に読めば、かなり読みやすい本でした(`・ω・´)

 

この本を出版した意図をひも解く

はっきり言って、堀江さんの本を何冊か読んでいると、内容は重複してきます。

それだけ彼自身の考えが一貫している、という事なのでしょうが、ではなぜ重複しているのにこの本を出版したのか?というのがキーポイントとなる気がするんです。

世の中には自己啓発本は溢れるほどあるし、「月〇円の貯金で1000万円貯まる!」みたいな本も山積みです。

ここで生まれる疑問は、

  • なぜ自己啓発本は無くならないのか?(むしろ年々色んな本が出てくる)
  • なぜ数万というムリのない金額でも、1000万円貯まっている人は少ないのか?

ということ。

堀江さんはこの本の冒頭で、こんなことを言っています。

古い価値観を捨て、動き出すことの大切さと楽しさを、私はこれまでにも、さまざまな言葉で伝えてきた。本書に収めた言葉は、そのほんの一部に過ぎない。
だが、これだけ言っても、なかなか動き出そうとする人は少ないものだ。そのことに無力感を覚えたこともある。それでも私は、これからも諦めることなく、メッセージを発信し続けていきたいと思う。
本書が、少しでも多くの人にとって“動き出す”きっかけになることを祈る。

(本文より引用)

堀江さんが「無力感を覚える」ほど、人々は動き出さないのだ。と気付きました。

 
何度言っても、何冊本を出版しても、何人の相談に乗っても
動き出す人はほんの一握り。
 
207個もの言葉を、1時間ほど時間割いて読んだのに、なんて勿体ないんだ!!!と私は思いました( ;∀;)笑
そこで、とりあえず本書に載っていた一部を参照して、「動き出して」みました。
 

堀江さんの言葉を参考に、自分の現状を書き出して整理してみた

読んで、はい終わり。

ではなく、堀江さんの言う動き出すとう具体的なこととは少し違うのかもしれないけど、私なりに本と照らし合わせて動き出してみた結果がこちら! ⇓

f:id:idol22ws:20180416141356p:plain

せっかく堀江さんが「人生を変える言葉」というタイトルで出した本ですもの。

人生を変えていかないと!!!と思い、とりあえず現状を書き出してみました(笑)

 

はっきり言って、具体的に何がしたい、という案は私の中にはまだまだありません。

案というより、「○○できたらしたい」という思いなら、

  • 売れ残っていたボロボロのハムスターを引き取って育てているため、ペットショップの売れ残った動物の殺処分0を目指して保護カフェを作りたい
  • 以前のように高齢者や障害を抱えた人の手助けとなりたい
  • クリーンなキャバクラを経営したい(社会復帰に困っている女の子がいるなら、手助けをしたりとか)

こういった思いはありますが、なぜ私はまだ動き出そうとしないのか、という理由を考えてみました。

 

大切な人と生きていくために、動き出したい

ここからは私の個人的なお話を交えることになってしまいます。

 

私には今大切にしたいと心から思える方がいて、その方が今までしてきた苦労を労いたい、そしてこの先は共に背負いたいと考えています。

多分ですが、堀江さんの言葉を借りるなら「とことんハマっているもの」はその相手を大切にしたいという気持ちなんですよね。

北海道から関東に引っ越してきたのも、その方のそばにいるため。我ながら、そこの行動力はなかなかだと自負しています(笑)

 

だからこそ、まだ一緒に暮らすことや結婚などが視野に入っていない今、すぐに行動できる身軽さが私には必要だと考えています。

以前のように病院などで働いてしまえば、すぐに辞めるわけにもいかず
自分で何か新しいことで店などを構えてしまえば、それこそ身動きがとりづらくなる。

 

きっと今私が一番やりたいことは、「身軽でいて、相手を楽しく支えていける状態を作る」ということ。

だから、とりあえずWebデザインの学校に通うための資金を集めようかと思います!!
パソコンをいじるのは楽しいし、何より身軽ですからね(*´▽`*)
 
きっとこれも、ブログを始めたり、それがきっかけで読書をするようになっていなかったら、一生導き出すことができなかった答えだと思います。
そう考えると、読書という一つの手段は自分の人生を大きく変える可能性を秘めているのかもしれないですね。
 
その中でも、堀江貴文さんの本にはもう様々なパンチやキックを受けて、自分の考えを見事に打ち砕いてもらえたので、この先も人生のバイブルとなることは間違いないでしょう(*´ω`*)

www.idol22ws.comwww.idol22ws.com

www.idol22ws.com

 

きっと、「(これを読んだ後にちゃんと考えて行動できるなら)人生を変える言葉」というタイトルの方が正しいのではないか?と思います(笑)

本も溢れかえるほどある、情報は日々わんさか出てくる。
そんな中で、有益なものだけを取り入れて、自分のものにする。

そういう生き方が出来る人が、今後伸びていくのかも( ˘ω˘ )

 

今回の本は1ページに書かれている量が少ない分、「自分はどうだろう?」と見直す良いきっかけになります。

読書しただけで満足感を得るより、ずっと効率的な一冊かもしれません(*‘ω‘ *)

 

では、閲覧ありがとうございました!

ブログ初心者の私は、なぜクラウドソーシングを続けるのか?

 

こんにちは、白嶋(@idol22ws)です。

 

過去の運営報告を見ていただくとわかるのですが、私はブログ運営と並行してクラウドソーシングでライターとしてお仕事も受注しています。

www.idol22ws.com

www.idol22ws.com

※クラウドソーシングとは… 不特定多数の人に業務を委託する新しい雇用形態

 

ご覧いただくとわかるのですが、クラウドソーシング(ランサーズやクラウドワークス)での収入は「お小遣い」程度です。

もっと本気で取り組めば、一件数千円~数万円の案件もあるので収入を増やすことも粘り強く頑張ることで伸びると思いますが…

f:id:idol22ws:20180414145535j:plain

 

私が今受注させていただいている案件は、主に文章を書いて納品するもの。

  • 1文字0.4円 3000文字×20記事(こちらはすでに80記事ほど書いています)
  • 1文字0.8円 1000文字 サイト設計~記事の公開まで 記事数は15~20程度

上記の2つが現在行っている依頼の受注内容です。

今回は、なぜブログすら初心者の私が、クラウドソーシングで案件を受注し続けているのか、というお話をさせていただきたいと思います!!
 

クラウドソーシングは、私の「学校」

クラウドソーシングには、個人的なブログ記事の作成から、大手企業のサイト作成など様々な案件が転がっています。

依頼主も、その提示されている金額や内容も、特に厳しい規定はないので多種多様です(; ・`д・´)

 

もともと文章を書くことは好きでしたが、趣味で小説を書く程度…

この世界に飛び込んだ頃は、「SEO??(´;ω;`)」「HTML???(´;ω;`)」というようにわからないことだらけでした。

(今でもよくわかっていない部分はありますが…笑)

 

しかし、クラウドソーシングを続けていくうちに、「ここは私にとって学校のようなところだ!」と思うようになりました。

 

しっかりした依頼主の方は「先生」のような存在

クラウドソーシングでは、本当に様々な依頼主がいます。

  • 連絡がとても迅速で、説明内容がわかりやすい方
  • 大きなサイトを運営しており、今までたくさんのライターを育ててきた方
  • 文字数が多いわりに文字単価が0.1円などの案件を出している方

そんな中でも私が重宝している依頼主さんは、

  • 細かなマニュアルを提示してくださる依頼主の方
なんです(*´ω`*)
 
依頼主さんにもよりますが、しっかりした記事を求められている方は「サイト作成マニュアル」や「記事の書き方マニュアル」などを添付してくれます。
そして初心者にとって嬉しいのが、「記事の修正依頼」がくること。

f:id:idol22ws:20180414145909j:plain

 
「ここはもう少し行間を空けて、読みやすくした方がいいですよ」
「この見出しでは、出したいキーワードをあと2個入れてみましょう」
などなどの指摘…
参考になるー!!!(*´ω`*)
 

丁寧なマニュアル、添削などの指導=無料で学べる学校

記事やサイトについてのマニュアルを作成できるほどの知識を備えている方々とお話ができる、というのは日常生活ではなかなか体験できないことです。
ド素人の自分でも、一緒にお仕事をしていく中で成長することができる、というのは本当に恵まれた環境だなぁと思います。
 
実際に、何人もの依頼主さんと仕事をさせていただいて、その度に色々なマニュアルを読んできました。
すると、みんな言っていることはだいたい同じなのだ、と気付きます。
  • ペルソナ(読んでくれる対象)を明確に意識する
  • SEO対策として、しっかりキーワードを織り込む
  • アイキャッチ画像は見出しごとに添付した方が読者が疲れない

など、きっとその依頼主さんがたくさん勉強して得た知識を、瞬時に教わることができるというのは私にとって「教科書」のようなものだ、と思いました。

 

今まで学んだことは、この先の野望へ繋げていく

今日まで様々な案件に挑戦してきましたが、その中でも自分にとって特に有意義だったのは以下の2つ。

  • ワードプレスの使い方を学びながら記事の投稿をした案件
  • ワードプレスを使用してサイト設計からブログタイトル、自己紹介欄、パーマリンクの設定、カテゴリリンクの変更などを学びながら記事作成した案件
この2つを受注したことで、はてなブログしか知識のなかった私は、ワードプレスも使用できるようになりました。
 
そして以前読んだ本に、「ブログの教科書」という本がありましたが、その中にはワードプレスで記事を書いていくメリットとデメリットが載っていました。

www.idol22ws.com

 

これらの知識を利用して、私は今後「ワードプレスでの特化型ブログ」を作っていくことを視野に入れています。

これは、クラウドソーシングでワードプレスでの記事投稿や画像投稿などの知識がないと、また1から始めて時間がかかる作業だったと思うので、ちょっと得した気分です(*‘ω‘ *)
 

「学びながらお金が稼げる」という醍醐味

<百聞は一見に如かず>、ということわざがあるように、人は自分で経験をしてやっと知識が血肉となる、と最近よく実感します。

こういう記事は読者さんの反応がいいな、逆にこういうのはあまり需要ないのかもな、なんて。

 

だからこそ、クラウドソーシングではマニュアルで学んだことをすぐに実践し、自分の文章の読みづらさなどを指摘してもらい、経験・血肉となったそれがお金に換わる!!という最高な環境なのだと私は思っています(*´▽`*)

文章力が身につく、将来に活かせる知識を得られる、しかもお金まで得られる…

なんて良い時代に生まれたのだ、と思います(笑)

 

しかも、ブログに加えて記事の納品も行っているので、「文章力の筋トレ」にもなっているなぁと実感!!

最初は3000文字の記事を書くのに2時間かかっていたのが、今では40分程度で納品できるようになった、ということは時給換算するとだいぶ差が出ますよね(*´▽`*)

 


といった感じで、私は「学びながら稼ぐ」という理想的な環境を、クラウドソーシングを続けることで維持しています!!というお話でした!

今回も、閲覧ありがとうございました!

【ブログ再開】運営を5日休んで得たもの

 

お久しぶりです、白嶋(@idol22ws)です。

 

ブログ運営を開始してから、初めて5日間お休みをしました(*´▽`*)

この期間は、草津温泉に旅行しリフレッシュしてまいりました!!

f:id:idol22ws:20180414111945p:plain

いやー、初めて間近で見る湯畑は最高に「Japan!!!」って感じがしましたね(*‘ω‘ *)笑

 

草津温泉でゆっくり温泉につかっている際は、仕事のことなんてさっぱり忘れちゃっていました!笑

5日間もお休みしたことがなかったので、逆にこれは<運営しないことで何かを学べるいい機会なのでは?>と思いましたので、簡単にご報告させていただきます( ˘ω˘ )

 

 

 

ブログを運営しないことで得たものは?

f:id:idol22ws:20180414111954p:plain

1.自分の運営弱点が2つ見つかった

これは私の中で、だいぶ収穫があったものですね!

草津旅行が近づくにつれて、頭の中はワクワクドキドキでいっぱい!!

  • 冷蔵庫の中片付けていかなきゃ
  • ゴミも出してから旅行いこう
  • ライティングの仕事はノルマここまで達成してから旅行だ
  • 草津に着くまでにどこに寄ろう
  • 草津に着いたら、まずどこに行って何をして……
 
あれ?ブログの話題が無いぞ???

というのが、私のブログ運営における1つ目の弱点。

そうなんです、頭の中が他に片付けなければいけないこと・もっと胸が高鳴ることでいっぱいになったとき、ブログ運営がストップしてしまう!という弱点に気付いたんです(笑)

 

ブログは、できるだけ「読者の方にとって役に立てる情報を書く場」にしたいと思っています。

そのため、クラウドソーシングで引き受けている記事のライティング作業よりも、

  • 自分の考えを盛り込んで、なおかつ伝わりやすくする
  • 読者にとって有益になるように、どんな話題を求められているのか考える

などという部分に尽力するので、私にとってブログはかなーり時間を使ったり頭を働かせる作業になるんですね。

 
だから、「誰かの役に立ちたい」という信念が根底にある自分にとっては、「時間や余裕がない中で無理やり運営を続けていくこと」は自分自身を満たすためだけの自己満足な運営になる、と気づきました( ˘ω˘ )
 
2つ目の弱点は、草津温泉から帰ってきた後に、エンジンがかかりづらかった…という部分。笑
なんと、旅行に行く前も後も「エンジンかかかりづらい」という欠点を抱えているのではありませんか!!!笑
でもこれは、PDCAを回せばすぐ解決!!
  • 今後旅行などに行く際には、できるだけ記事をストックしておく
  • エンジンがかからない時は、有益な記事が書けるかわからないので、1か月くらい前から動いておく
これできっと、次回からの旅行では完璧なはず…!!!( ;∀;)
自分の欠点を知れる、というのは幸運なことでしたね!
 
 

2.こんな弱小ブログでも、毎日見てくれている人はいる

これも気付けてよかった点でした。

今まではほぼ毎日更新していたので、誰かしらの目に留まって偶然ブログに飛んでくれる人が大半だと思っていましたが…

この5日間で、ブログ読者数が100人を突破しました!!!

 

よく見かける[読者登録してね!]などのお声かけはせず、「自分にとって有益なブログかもしれない」という本人の意志?考え?に基づいてこの先も読んでいただけたら、と思っていたので、これは本当に嬉しい出来事でした…( ;∀;)♡

毎日のPV数も50前後をキープしていて、こーんな弱小ブログでもしっかり読んでくれる方はこんなにいるんだなと思いました!

 

 

3.単に、めっちゃリフレッシュできた

これ、大事!!!

毎日、「今日はあれを何件片付けて、その後にこれをここまで片付けて…」と脳みそフル回転で生活していました。

今まで雇われの身だった自分にとって、ブログやクラウドソーシングなどは本当に初挑戦することだらけだったので、だいぶ脳みそもお疲れだったようです…

 

なーんにも考えない時間。
大切な人とだけ笑っていられる時間。

本当に、生きていく上で仕事は必要なものだけど、この先もっと頑張るためには休養も必須なのだなぁと改めて思いました(*´ω`*)

 

旅行の記憶が満たされているものであればあるほど、未来に向けて頑張りたくなる。

これって、似たような毎日を過ごす中だけでは絶対に手に入らなかったものだと思うので、本当に5日間お休みできてよかったなと思いました!!

 

 

《おまけ》草津旅行の様子

草津では、半露天風呂付客室に宿泊しました!!(*´ω`*)

f:id:idol22ws:20180414112010p:plain

f:id:idol22ws:20180414112024p:plain

宿泊先の名前は「伊東園ホテル草津」

ここは、カニ食べ放題+アルコール飲み放題がついていて、最高な草津の夜を過ごせました( ;∀;)

カラオケや卓球なども無料で出来るし、貸し切り露天風呂は草津の源泉が湧きだしていて、めちゃくちゃリフレッシュできました!

 

草津には、大きなドーム状の熱帯園があって、ワニやトカゲ、鳥類や多種多彩なサルなどがいて草津に行ったらぜひ寄ってみてほしい場所!

大人1000円と良心的な価格も嬉しい(*´▽`*)

f:id:idol22ws:20180414112104p:plain

冬でも室温が熱帯のように保たれているので、飼われている動物たちが他の動物園よりも元気だったのが印象的でした!

 

草津といえば湯畑が有名ですが、その周辺では食べ歩きができます(*‘ω‘ *)

はちみつ専門店で食べた「はちみつソフトクリーム」が絶品でした!!

f:id:idol22ws:20180414112035p:plain

f:id:idol22ws:20180414112052p:plain

 

あと、草津では湯もみなども見ることができますが、私が初めて湯もみを見たのはジブリ作品の「もののけ姫」でした。

ということで、ジブリグッズが売っているお店も赴きがあって大変良かったです!

f:id:idol22ws:20180414112127p:plain

 

群馬県では他にも四万温泉が千と千尋の神隠しのモデルとなった旅館があったりなど、ジブリゆかりの地となっているみたいですね!

というわけで、おまけの草津旅行の風景でした(*´▽`*)笑

 

 

では、また明日以降から更新を頑張っていきたいなと思います!

またブログ更新の圧力から抜け出し、日常を忘れて旅行などに行くと、普段の生活では得られないものがあるかもですね(*‘ω‘ *)

今回も、ここまで閲覧ありがとうございました!