時は金なり、人生はサーカスなり

医療職だったライター、副業で生きてる 徒然なる本音をずらり

『SNSで儲けようと思ってないですよね?』読了感想

 

 

こんにちは、白嶋です。

 

今回は、ブランドコンサルタントである福田淳さんが著者である『SNSで儲けようと思ってないですよね?』を読み終えたので、感想を書いていきたいと思います。

 

 

f:id:idol22ws:20180223130356p:plain

SNSで儲けようと思ってないですよね? 著:福田淳

 

小さな本屋さんの本棚の隅っこにあったこの本。

とりあえず、ブログを立ち上げた私は次にTwitterのアカウントを作ってはみたものの、やっぱり活かし方がわからない!!といったときに見つけました。

 

このタイトルや、帯の能年玲奈ちゃん(のんちゃん)に惹かれ、手に取ったのがきっかけ。挑発的なタイトルに、皆さん一度は手に取ってしまうのではないでしょうか( ˘ω˘ )

 

 

 

帯に書かれている「まさかこんなことしてないですよね?」

 

  • わからないことはネットで「検索」する
  • 商品はまず「売上げ」第一で考える
  • ブランドに「理念」は必要ない
  • 販促では多少「ウソ」をつく

これらは、背表紙側にある帯に書かれています。

 

これを読んで、全てに自分の考えや今実行していることを述べることが出来る方は、きっとSNSや21世紀型の商売をよーく理解している方なのだと思います。

ちなみに私は最初、全てにおいて全然わかりませんでした( ;∀;)(販促でウソはつかないでしょーくらい(笑))

 

しかし、内容を読んで、すべての問いに対して納得がいきました。

確かに、

  • わからないことをネットで検索するのは、一次情報(自分発のオリジナルな考え)を得るのではなく、誰かがすでに得た「賞味期限切れ」の情報を得るということ
  • 売上げを考える商売方法は企業ファースト主義であり、現代に求められているのは、「ユーザーのニーズに応えることができるユーザーファースト主義」 つまり、自分ではなく、ユーザーの利益を一番に考えることが必要不可欠!

などなど、かなーり納得のいく内容、そしてそれに関してどうしたら良いのか、ということが載っていてすごく参考になりました。

 

 

 

 

 すでに死んでいる「20世紀型ビジネス」

 

この本を読み始めて、まず勉強になったのは、

SNSによって情報発信元が多様化した今、多くのユーザーは、かつての4媒体メディア(テレビ・新聞・ラジオ・雑誌)には、「自分の知りたい情報はない」と感じています。このユーザーの言う「自分の知りたい情報」とは、「事実の先にあるもの」。前述の4媒体が「事実のみ」を報じているのに対して、一方のSNSでは、口コミや世論、裏情報なども知ることができます。

(本文より引用)

といった部分でした。ここは確実に、ユーザー視点で読んで納得(;´・ω・)

 

私もテレビは全然観なくなりました。リアルタイムでドラマを観ることはほとんどなく、全て録画機能。雑誌も似たような記事ばかりだから、ファッションアプリやゴシップ記事を読む程度でよし。

というわけで、今まではテレビなどのメディアを大々的に使用できる企業が売れる、という流れから時代は一変している、ということですね。

 

テレビや雑誌は、自分が本当に必要としている情報は限られていましたが、ネットで検索することにより自分にぴったりの答えを探すことにも適するようになりました。

そこで、SNSの正しい活用法を理解し、ユーザーの求めているものを自ら編み出すことが大事なんですね( ˘ω˘ )

 

つまり、21世紀型ビジネスはソーシャルメディアという、人と人との繋がりを効率的に利用したビジネスに移行していく、ということです。

 

 

 

 

 「目先の売り上げだけを考えていると、SNSでは失敗する」の意味

 

これは結構多くのブロガーさんたちもtweetなどで話されていると思いますが、私はあまり理解ができていなかったんですね。

でも売れる方法を考えないと売れる物も売れないんじゃない?なんて

 

しかし、その考えは根本から21世紀ビジネスから外れていたんです。

 

この本の第二章のタイトルは、

「儲けを考えない。すると、儲かる時代」

「儲けを考えないなんて、カッコつけてるだけじゃないの」と思われるかもしれません。しかし、ソーシャルメディア時代の21世紀では、ものづくりを一切しない企業が急成長しているという現状があります。わかりやすい例で言えば、GoogleやFacebookでしょう。(中略)彼らは20世紀型のものづくりは一切していません。しかし、それらは「ユーザーに求められている、本当に必要なサービス」だった。だからこそ、時代のニーズマッチし、飛躍的に発展したのだと思います。

(本文引用)

 

深く頷かざるをえないですね…。

ソーシャルメディア時代では、人と人との繋がりにより市場も形成されているからこそ、ユーザーが求めるものを提供すればそれは爆発的に広がっていく、ということです。 

 

ですから、「自分の売り上げを考えて商売する」よりも、「ユーザーの欲しているものを第一に提供する」ということが、成功のカギとなるのでしょうか。

 

 

 

すべて読み終えて……

 

かなり勉強になりました。

20世紀を引きずる社会で生活する自分だからこそ、21世紀型のビジネスはもう移行うつあるんだよ、と改めて目の前に突きつけられることで「そういうことか…」となることが多々ありすぎました。

 

私と同じように、ブログやネットビジネスに参加する初心者の方は、ぜひこの基礎基本を読んでから、文章スキルを上げるなり記事数を増やすなりしてほしいと思えますね( ;∀;)

もしブログが伸びずに悩んでいる方がいれば、これを読んで現代の人間が何を求めていて、自分が何をするべきなのかぜひ読み取っていただきたいと思います!

 

値段もお手軽なので、手に取りやすいですよ!