時は金なり、人生はサーカスなり

医療職だったライター、副業で生きてる 徒然なる本音をずらり

話題の『沈黙のWebライティング』を読了したので感想を述べてみた

 

 

こんにちは、白嶋です。

 

今回は、また大御所ブロガーの方がオススメしていた実用書を読了したので、その感想を述べてみます。

読了したのは『沈黙のWebライティング―Webマーケッター ボーンの激闘―』

 

f:id:idol22ws:20180304205908p:plain

沈黙のWebライティング―Webマーケッター ボーンの激闘― 松尾茂起

私はこの本がTwitterでオススメされているのを見かけて、すぐにAmazonの通販で注文しました(*´▽`*)

最初に読了したPDCAノートがかなり勉強になったので、今回の本もかなりわくわくしながら届くのを心待ちにしていましたが…

 

 

「一読者として」そして「ライティング初心者の一般人として」めちゃくちゃ素直な感想はっきり書いていいですか。

 

 

 

 

 

厚い!!長い!!わかりづらい!!!

ここまではっきりと言ってしまいましたが…。

まずは、見てくださいこの厚さ。

f:id:idol22ws:20180304205920p:plain

沈黙のWebライティング―Webマーケッター ボーンの激闘―

アイコスのヒートスティックの大きさと比べてみましたが、結構厚いのが伝わるでしょうか。

ページ数はなんと、631ページ!

ページ数が多いということは、それだけ目を通す量も多くなりますし、時間もかかります。

 

しかし、この本がなぜこんなに分厚いのかというと…

物語が漫画になっているから

という意外な展開でした(私は、「漫画でわかる〇〇!」みたいな本は読まないので驚きました)。

 

 

なぜ、「漫画でわかる〇〇!!」のような実用書は読まないのか

漫画でわかる系の実用書は、図で解説されとてもわかりやすいようで、実は読者が置き去りにされがちなのではないか?と私は思っています。

だって、その状況は十人十色だし、漫画の主人公に似た状況だからといってその本が実用的に役立つとは限りません。

むしろ、自分とは無関係な内容に思えてくるのです。

 

そして読まない一番の理由として、

「その漫画のストーリーを理解する必要がある」×「自分に必要なライティングやSEOの技を学ばなければならない」

と同時に2つの課題をこなさけなればならないことが、私が嫌煙する理由ですね。

これ、ものすごい脳に負荷がかかるし、何度も読み返したりして時間を浪費するんですよ。

 

ただの文字やグラフを使用した本なら、その内容にだけ集中できるけど…(;´Д`)

漫画のストーリーや登場人物の名前とか過去とか覚えながら、自分が勉強したいものを効率よく探し出す、ってめちゃくちゃ頭が良いか、時間や気持ちに余裕がある人じゃないと難しいと思うんですよね。

 

 

よって、この本は「中級者以上向け」だと思っています

確かに最初の内容は、SEOやライティングなど初心者向けの内容になっています。

ここはとても勉強になりましたし、今後リライトなど重ねていく上で必要な知識を得たと思います。

 

しかし、漫画のストーリーは「数日後」「数か月後」みたいな感じで、やっぱり読者が置き去りにされちゃうんですよね。

私のような初心者は、まだその「数日後」や「数か月後」に何が起きているのか、まったくと言っていいほど想像がつかないです。

 

だから、この本は一度に読んで参考にするものではなく、

「3か月後」「半年後」「1年後」などに今一度見返すために購入する本だと思います。

私も、ずっと初心者ではいられないですし、いようとは思わないので、この本はまた中級者になって自分の進行具合も漫画と一緒になってきたら見返したいと思います。

 

 

 

 

 

では、初心者のうちに購入したら役に立たないのか?

いえ、そんなことはありません。

  • 漫画を読みながら勉強がしたい
  • のんびりストーリー仕立てのもので学びたい
  • 分厚いほうが勉強意欲が刺激される!

などという方はぜひ今から読んだほうがいいです。

 

というのも、漫画のエピソードが一つ終わるごとに、10ページほどのおさらいページがあります!

私はそこを参考に勉強しました(漫画で紹介されていたライティング技術などが、文字だけで簡潔に説明されているので、私にはわかりやすかった)。

 

 

私の感想を要約して紹介すると、

「おさらいページに書いている内容はめちゃくちゃ勉強になる」

「漫画のストーリーはどんどん進んでいくから、自分は置いてけぼりにされる」→「また後日読んだほうがいい本」

 

という本音です。(笑)

 

 

 

 

 

本の帯に書いてある3行の言葉、見ましたか?

こんな方にオススメ

 

検索エンジンに評価される記事を作りたい!

わかりやすい文章が書けない!

書いても書いても成果が出ず困っている!

 

これを見て、私はハッとしました。

きっと、この3つってみんながブログやアフィからリタイアしていく理由なんじゃないかな…と。

 

検索エンジンに評価される記事が書けない、それで心が折れた人が数割。

SEOを学んだけどわかりやすい文章が書けなくて、心が折れた数割。

沢山学んで死ぬほど書いた!けど全然収益が出なくて、心が折れた数割。

 

結局、この世界は「心が折れなかった人が残る」んじゃないかなと思います。

だって、ただ淡々と記事を書いていくだけで、ライバルたちは勝手に心が折れていなくなっていくんですもん!

 

新しい人たちが次々参入してきても、書いた記事数や学んだものが無くなるわけじゃない。

数か月経ったドメインだってその頃には少しは味方になってくれるでしょう。

 

 

 

だから、私はこの本をこれから意味がわかるようになるまで読み直します。

検索エンジンに評価される書き方も、わかりやすい文章も、成果を出すことも、全て「無料では手に入らない必要な情報」ですからね(`・ω・´)ゞ

もし、心が折れそうな方がいれば、ぜひ購入を検討してみてください。

 

きっと今ここの残ることが一番の近道だと思います! 

 

 

 

 では、閲覧ありがとうございました!